石割神社

2020年に初めてお詣りした神社で、素晴らしいパワーを感じて感動しました。
でも、滋賀からは遠い上に、階段も多く大変だったので、
次はいつお詣りに行けるかわからないと思っていました。

ですが、2021年10月、霊能者 椎原勇先生から
「石割の神様が、内田さんのこと知ってるって言ってるよ。待ってるって。」と
まさかのメッセージを伝えていただいたのです。
そして、友人の協力もあり、2021年11月、2回目のお詣りに行くことができました。

漢字の「石」の字の形に割れた大岩が御神体の神社です。
古くからこの岩の隙間を3回通れば幸運が開けるといわれ、
また石の割れ目からしみ出る水は霊水として眼病、皮膚病に効くとされています。

目次

石割神社(いしわりじんじゃ)山梨県南都留郡山中湖村平野1979

<アクセス>
中央自動車道山中湖インターチェンジから車で約20分。
無料駐車場(お手洗い)があります。
鳥居のある登山口から403段の階段を登り、さらに徒歩30分。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる